2018年9月21日金曜日

お知らせ



今日、おいらのうちに日本国バンクーバー領事館から電話があったんだ。
母ちゃんの1人暮らしの親戚が肺がんと脳腫瘍でもう長くないらしくて、死ぬ前に母ちゃんに会いたいって言うんだ。
母ちゃんは初め「詐欺か?」って思ったんだけど、話を聞いてみると、どうも嘘ではないみたい。
母ちゃんは他の親戚にも連絡を取って確認もしてた。


その親戚は、母ちゃんのとても近い親戚なんだけど、親族ならではのゴタゴタもあって、もう25年会ってないんだ。
そんな母ちゃんに大使館を通じて連絡が来るということは、他に誰も面倒を見る人がいないってことなんだろう。
決して愉快ではない思い出もたくさんあるんだけど、古い写真を引っ張り出してみると、子どもの頃の母ちゃんを抱き上げるその人の目はとても優しくて、愛に溢れていて、愛されていたんだなと今更ながらに思っちゃったんだ。

それでね、明日、父ちゃんと母ちゃんは日本に帰る。
おいらはホテルでお留守番。

例によって、おいらのホテルはPC持込不可だから暫く更新できなくなっちゃう。
今回は母ちゃんも皆さんの応援に伺えないことが多々あると思うんだ。
皆さんにはご迷惑をおかけして本当に申し訳ない。











皆さんの1ポチが励みです。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
人気ブログランキング
当ブログはリンクフリーですが、無断転載および無断利用を固くお断りします。
All copyrights 2017 are reserved in Asunaro Taro


にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

2018年9月19日水曜日

熟成ってなんだ?有機堆肥の作り方


おいらがこの記事を書いた時

→ おいらのお陰様

おいらのブログのお友達もも&チョコさんが、おいらの肥料がすごくいいって褒めてくれてさ、何食べるといい肥料ができるのか?って聞かれたから、鮭と鶏の骨と野菜と豆と玄米だよ。あと乳酸菌も毎日取ってるよ。それでおいらの💩💩💩を1年くらい熟成させるといい肥料ができるんだよ。って教えてあげたんだ。


そうしたら、もも&チョコさんが、

熟成ってどうやってするの?

って聞くんだ。

そんな難しいことおいらに聞くなよ!
とは言えないからさ、おいらは知ってるフリして母ちゃんに聞いちゃった。
みんなが普段普通に使ってる言葉の中には、実はよく知らないのに使ってるものってあるだろ?
大人になると「知らない」とか「どうして?」って不思議と聞けなくなるんだよな。
大人になっても、それをちゃんと聞けるもも&チョコさんってタダモノじゃないっておいらは思った。
とても正直で信用できる人だとおいらは思う。


おいらの母ちゃんの知合いに、日本で初めて人材派遣会社を作った人がいるんだけど、その人は70歳を過ぎても(現在は80歳を過ぎている)まるで子どものように「それは何?」「それはどういう意味?」「どうして?」「どうやって?」ってその場で聞く人だった。
だから、彼女は旨い話に騙されないんだ。そして、日本で初めて2部をすっ飛ばして東証1部上場を果たした現在唯一の女性社長なんだぜ。
だから、もも&チョコさんも大物だとおいらは思う。

で、熟成なんだけど、辞書で調べると

発酵を終えて、そのままにすること。

って、書いてある。
そうなんだよ。おいらが言いたかったのはそれなんだよ!


肥料を発酵、熟成させるには2つの方法がある。
1つは好気性発酵って言って、肥料を空気に触れさせながらゆっくり発酵させていくんだ。具体的には生ごみや💩💩💩に土や枯草を被せていく。温度にもよるけど十分に発酵させるには半年から1年はかかる。好気性発酵でできた堆肥は元肥(種まきや苗を植える前に土に入れておく堆肥)に向いてるんだ。

もう1つは嫌気性発酵って言って、肥料を一切空気に触れさせないで発酵させる方法だ。早い話、肥料に水を入れて液肥を作るんだな。液肥だから、使うにはとっても便利。但し、これは物凄く臭いから、当人の覚悟と近隣の理解が必要だぞ。そして、発酵ではなく腐敗になっちゃうと、処分が大変なんだ。

おいらのうちではまず、おいらの💩💩💩と生ごみと枯草で好気性発酵の堆肥を作って、発酵が安定した堆肥を嫌気性発酵させるんだ。
春物野菜だったら栽培期間が短いから元肥だけで大丈夫だけど、栽培期間が半年くらいある夏物野菜だと、どうしても追肥が必要になる。だから、有機の液肥は欠かせないんだ。

嫌気性発酵の臭いを抑えて、発酵を早めるために、おいらは毎日乳酸菌を飲んでるんだ。
もし、もっと臭いを抑えたかったら園芸店でEM菌ボカシっていうのを買って入れるといいぞ。
EM菌は防臭効果がとても高いんだ。

もも&チョコさんのお友達の畑も、これで来年は大豊作だ!








皆さんの1ポチが励みです。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
人気ブログランキング
当ブログはリンクフリーですが、無断転載および無断利用を固くお断りします。
All copyrights 2017 are reserved in Asunaro Taro


にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

2018年9月18日火曜日

ワインクーラー流血事件


夕飯が終わって、ワインでも飲もうかってことになって、父ちゃんがワインを取りに行ったんだ。

うおーーー!
大変だぁーーー!

何事だよ?っておいらが走っていったら、ワインクーラーの前で父ちゃんがアワアワしてるんだ。

ってか、ワインクーラーからワインの匂いがプンプンする時点でおいらはおかしいと思っていたんだけどさ。


なんとまあ、ワインクーラーが赤い血を流してるんだよ。

父ちゃんがクーラーを開けてみると、何本かボトルがキンキンに凍ってたんだ。


この4本は、どれもワインの中の水分が凍って膨張してコルクが抜けちゃったんだ。
当然ワインクーラーの中はワインでベトベト。

でも、おかしいだろ?
流血した方のワインクーラーは庫内を16℃に設定してあるんだから凍るはずないんだ。
つまり、壊れちゃったんだね。
父ちゃんが調べた限りでは、ワインクーラーの上半分のセンサーが作動しないみたいで、ずっと冷却しっ放しみたいなんだ。

とりあえず、父ちゃんと母ちゃんはワインクーラーからワインを取り出して、壊れていないもう1台のワインクーラーに避難させて、庫内をクリーニングしたんだ。


食後のワインが、食後の強制労働になっちゃったんだよな。
ボトルが白いのは、凍っちゃったやつ。

うちではワインを作った時に、一部を贈答用にコルクをして、残りは自宅用だからスクリューキャップをつけるんだ。
スクリューキャップのボトルは凍っても無事だったんだけど、コルクをしたボトルはほぼ全滅。
で、凍ったワインはどんな風に味が変わるのか、父ちゃんと母ちゃんは恐る恐る飲んでみたんだ。

もうね、グラスに注いでる時にわかるんだ。
こりゃ、ダメだって。
だって、濁ってるんだもん。
味も、氷で割ったワインみたいに淡泊になっちゃうんだってさ。

明日、母ちゃんは販売店に連絡してどうするか相談するんだって。
ご苦労なこったな。
だけど、まだ買ってから4ヶ月しか経ってないんだぜ。
前回の冷風機といい、今回のワインクーラーといい、なんでこんなにカナダは家電が脆いんだよ。









皆さんの1ポチが励みです。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
人気ブログランキング
当ブログはリンクフリーですが、無断転載および無断利用を固くお断りします。
All copyrights 2017 are reserved in Asunaro Taro


にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

2018年9月17日月曜日

湿疹ができたら


おいらが父ちゃんと母ちゃんの子になる前日にSPCAで去勢手術を受けて、この家に来た時は身体中が痒くて痒くてイライラしてたんだ。
手術の傷口が痒いだけじゃなくて、全身ノミだらけだったんだ。
SPCAからは1週間はお風呂に入っちゃいけないって言われてたんだけど、あまりに痒そうにしているおいらを見かねた父ちゃんが3日目にお風呂に入れてくれたんだ。
傷口にパッチを当てて水がつかないようにして、市販のノミ取りシャンプーで洗ってくれたんだ。すすぎも十分にしてくれた。
それでおいらは安心して眠れるはずだった。

3年前のおいら

でも、おいらのかゆかゆはずっと治らなかったんだ。
いっつもおいらのお腹には湿った湿疹が季節に関係なくできててさ。

薬剤とゼラニウムオイルでノミと寄生虫を徹底的に駆除しても痒い。
シャンプーにかぶれてるのかと思って、母ちゃんは何本も試してみたけど、やっぱり痒い。
軟膏も何種類か使ってみたんだけど、どれもちっとも効かない。
病院で治療をしてもらうと、医者は副腎皮質ホルモン剤を噴霧するだけ。
ステロイドってやつね。
痒みの原因を知りたいからアレルギーチェックをしてもらったけど、アレルゲンは特定できなくて、対処療法しかないって医者は言うんだ。
でもさ、一生副腎皮質ホルモンに浸かって生きていくのも不安だろ?
副腎皮質ホルモンっていうのは治癒力と体力を前借するようなもんだから、その借りはおいらの寿命で払わなくちゃならない。
どうしてもの時は必ず来るから、その時に使えばいい。
毎日使うもんじゃないよな。


で、母ちゃんがいろいろ試してくれた結果、なんか最近あんまり痒くないんだよ。
お腹の湿疹も大分治まってきたんだ。

何をしたかって言うとね・・・。

おいらの母ちゃんは自分が子どもの頃のことを思い出したんだ。
母ちゃんは子どもの頃から喘息で、アレルギー体質で、アトピー性皮膚炎っていう三重苦の子どもだったんだけど、生活から化学物質をできるだけ排除したら、この3つの病気が表に出なくなったんだ。
煙を吸ったり、ホコリが舞ったり、アレルギー反応を引き起こす食品を食べたりしない限り、母ちゃんは普通の生活ができるようになったんだよな。

だから、これをおいらにもやってみたんだ。
まず、シャンプーをアミノ酸ベースで100%天然成分のオーガニックシャンプーに変えてみた。


このシャンプーは全米で最も信頼されているシャンプーなんだって。

おいらの飯は母ちゃんの手作りで、もともと化学物質は入っていないし、アレルギーチェックでも引っかからなかったから、食べ物については大丈夫だと思うんだけど、空気中の何かや接触性の何かに反応しているのかもしれない。
それが何なのかわからない以上、何であっても対抗できる体にしようってことで、今試しているのがコレ。


ハーブで作られた100%天然物質のサプリメント。
免疫力を強化して、アレルギーに強い体質にしてくれるんだって。

でね、この2つを使い始めて1ヶ月。
おいらのブツブツだらけのお腹がここまできれいになったんだ。


下の黒い突起はおいらのおっぱい。
上に以前できてた湿疹の名残があるんだけど、新しい湿疹は出て来なくなったんだ。

このシャンプーもサプリメントもまだ日本では未発売で、アメリカのアマゾンから取り寄せるしかないみたいだけど、かゆかゆのワンちゃん、猫ちゃんにおいらはおススメするよ。






皆さんの1ポチが励みです。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
人気ブログランキング
当ブログはリンクフリーですが、無断転載および無断利用を固くお断りします。
All copyrights 2017 are reserved in Asunaro Taro


にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

2018年9月16日日曜日

母ちゃんが外に出ない訳


9月に入ってから、おいらの母ちゃんはほとんど外に出ない。
お友達からのお誘いも断って、全部用事は電話とメールで済ましてる。
お野菜がたっぷりあるから、買い物にも行かない。
9月に外に出たのは1回病院に行っただけ。


何でかって言うとね、今、バンクーバーでは2つの病気が流行っていて、政府が注意喚起を出しているんだ。

1つはレジオネラ肺炎。
レジオネラ細菌は土中にも存在するんだけど、普段は人間に害を与えるようなことはないんだ。
レジオネラ菌は建材の水溜りで繁殖する。クーラーの冷却塔なんかレジオネラ菌にとっては持って来いの住処。
バンクーバーのほとんどの家にはクーラーがないんだけど、さすがに公共施設やショッピングセンターでは、夏場は寒くなるほど冷房を効かす。
冷却塔の掃除を小まめにしておかないと、レジオネラ菌が大繁殖して、クーラーをつけた途端に、涼しい風に乗ってレジオネラ菌が効率よく隅々まで散布される。
このレジオネラ菌を吸い込むと、2~10日で胸痛を伴う風邪のような症状になる。
そして、風邪だと思って何もしなかったり、市販の風邪薬でしのいでいると、1週間で90%の人が命の危険に晒されるそうだ。(BC Coastal Healthより)特に、喫煙者、透析患者、糖尿病患者、免疫不全の人にはリスクが高い病気なんだ。
因みにおいらの父ちゃんは糖尿病で、母ちゃんは免疫不全。

レジオネラ肺炎は特効薬があるから、おかしいなと思ったら、すぐ病院に行くように公告されてる。
これで、バンクーバー近郊にあるサレーという街のウォルマートは閉鎖になったんだ。
冷却塔を徹底的に消毒して、今では再開されてるけどね。


もう1つははしか(麻疹)。
日本でも10年くらい前に大流行したよな。
これが今、バンクーバーで猛威を振るってるんだ。
現在の日本だったらみんな予防接種をしているか、小さい時に罹って免疫を持っているだろうけど、移民の国カナダには予防接種のない国から来た人、はしかが存在しない国から来た人たちもたくさんいて、そういう人たちを媒介してあっと言う間に広まるんだ。
今回ははしか患者が音楽会に参加したことで、会場にいた人たち、罹患者と同じ電車に乗った人たちに移ったんだ。

実はおいらの母ちゃんの頃のはしかワクチンの効果はあまり確実じゃなくて、母ちゃんの年代の人たちは皆はしかを経験して免疫を獲得したんだ。
ところが、おいらの母ちゃんははしか予防接種の日に風邪を引いて受けていない上に、幸か不幸か、はしかをまだ経験していないんだ。
子どもだったら大事に至らないはしかだけど、母ちゃんくらいのいい年になると命を落としかねない怖い病気。

お陰でおいらは朝から晩まで母ちゃんと一緒にいられるんだけど、これからカナダに来る人ははしかの予防接種をしてから来た方がいいぞ。









皆さんの1ポチが励みです。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
人気ブログランキング
当ブログはリンクフリーですが、無断転載および無断利用を固くお断りします。
All copyrights 2017 are reserved in Asunaro Taro


にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

2018年9月15日土曜日

おいらのお陰様


段々肌寒くなってきた今日この頃。
そこの奥さん、いかがお過ごしですか?


おいらの畑もそろそろ夏の作物を片付けて、冬の作物の準備をしなくちゃならないんだけど、母ちゃんがもじもじしてるんだ。
きゅうりの葉っぱも黄色くなって、いんげんももう花が咲かなくなってきたっていうのに、まだ小さな実がついてるんだよな。
母ちゃんが農作業の中で一番嫌いな作業が間引きと撤収。
せっかく出てきた生命力溢れる芽は全部育ててあげたいし、まだ生きている苗を刈り込んでしまうのも忍びないんだって。

でも、そろそろ何とかしないと、秋まきの作物が間に合わない。
畑に炭と肥料を撒いて、土の生命サイクルを整えてあげなくちゃならない。
でも、母ちゃんの腰が動かない。
ったく、しょうがないなぁ。


じゃあ、この夏の収穫高の発表でもしておこうか。
カッコ内は7月末時点
きゅうり  280本(169本)
ズッキーニ 17本(17本)
冬瓜    8個(4個)
花豆いんげん 1014本(640本)
いんげん  1597本(956本)
さやえんどう 986個(986個)
プチトマト 1054個(141個)
隼人瓜   406個
なす    4個
ピーマン  22個
ハラペーニョ 124個
トマト   53個
みょうが  294個


ズッキーニとさやえんどうは7月中に撤収しちゃったから変動なし。
花豆いんげんといんげんが毎日毎日大量に穫れて、初めて冷凍保存に踏み切った。
隼人瓜は過去最高の収穫高。しかも、まだまだ穫れそうな気配。
みょうがも次から次へと生えてきたんだけど、カナダの人はみょうがを食べないから、人に配ることもできない。
ある日、聖書の勧誘に来た人が日本人だったから、母ちゃんはその人にたっぷりみょうがを持たせてあげたんだ。
聖書の人もびっくりしただろうよ。
残念だったのはなす。
成長期に気温が足りなくて、たった4個で終わっちゃった><
その他、葉物野菜もたくさん穫れて、8月と9月は全く野菜を買わなかったんだって。

春物、夏物の作物を作る時、種まきの基本の指標は『最低気温が12℃を超えた時』なんだけど、それが今年は例年よりも1ヶ月遅かったんだ。
「今年は期待できないなー」って母ちゃんはがっかりしてたんだけど、蓋を開けてみたら昨年よりもいい収穫高だった。

これは、やっぱ土が健康で肥料がいいからだと思うんだ。
ねえ、母ちゃん。
うちの肥料ってなんだっけ?







皆さんの1ポチが励みです。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
人気ブログランキング
当ブログはリンクフリーですが、無断転載および無断利用を固くお断りします。
All copyrights 2017 are reserved in Asunaro Taro


にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

2018年9月14日金曜日

速報★ドッグフード リコール情報 20180912


北米から日本に輸出されているドッグフードのリコール情報を伝えるよ。
全国の父ちゃんと母ちゃんは、おいらたちが食べちゃう前に早くお店に返してね。


今日もサルモネラ菌だよ。

メーカー:Bravo's Packing Inc ブラボーパッキング
リコール理由:サルモネラ菌汚染

対象商品:
① Performance Dog
  パッケージサイズ:2ポンドのプラスチックスリーブ
  mfg dateコード:071418

② Performance Dog
  パッケージサイズ:5ポンドプラスチックスリーブ
  mfg dateコード:071418

Performance Dog Raw Frozen Pet Food Recall

今回のリコール対象商品は冷凍の生フードだから、1個1個の個別包装に詳細情報が記載されてないんだって。
確認するには段ボールに貼ってある上記の表示を見るしかない。
万一、段ボールを捨ててしまっていてコードが確認できない時は、2018年7月14日以降に買ったものであれば廃棄した方がいいとFDA(米国食品管理局)は言ってるよ。

サルモネラ菌による症状はここに書いてあるから参考にしてね。

おいらはO157やサルモネラ菌は夏場に活躍するものだと思ってた。
ところがサルモネラ菌の食中毒発生件数が一番多いのが9月。
食中毒患者数が一番多いのが10月なんだって。
つまり、今が年間を通して最もヤバい時期。
今回の商品は生肉なんだけど、先日フリーズドライの商品でもサルモネラ菌とリステリア菌が発見されたように、生もドライも関係なく菌は発生する。
だから、毎年この時期はFDAがペットフードの抜取検査を頻繁にやるんだ。その検査で引っかかって自主回収に踏み切ったらしい。

毎年9月と10月はリコール情報に特に気を付けような。


なんてな。

情報提供元:ドッグフードアドバイザー(英文)






皆さんの1ポチが励みです。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
人気ブログランキング
当ブログはリンクフリーですが、無断転載および無断利用を固くお断りします。
All copyrights 2017 are reserved in Asunaro Taro


にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

2018年9月13日木曜日

口は災いの元


バンクーバーの秋は一雨ごとにやって来る。
おいらの周りでも昨日まで雨が降っていて、今日の最高気温は16℃。最低気温なんて11℃だぜ。
おいらにとっては快適な温度だけど、父ちゃんと母ちゃんはもうセーターを着てる。
4か月ぶりに暖房をつけて、母ちゃんなんかベッドに電気毛布をセットした。

お前ら、軟弱だなぁ。

なんて、余計なこと、言わなきゃよかったよ。


外で冷水シャンプーされちまった。

この気温で水道水を全身に浴びるのは、さすがに寒いんですけど・・・。



軟弱なこと言ってんじゃねーよ!
by 父ちゃん




皆さんの1ポチが励みです。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
人気ブログランキング
当ブログはリンクフリーですが、無断転載および無断利用を固くお断りします。
All copyrights 2017 are reserved in Asunaro Taro


にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

2018年9月12日水曜日

Vickyは天才


9月から、おいらのうちに週に1回Vickyちゃんっていう女子高生が来てるんだ。
フェミニストのおいらはVickyが来るとそわそわしちゃう。


なんでVickyがうちに来るかっていうと、おいらの母ちゃんに日本語を習ってるんだ。
台湾出身のVickyはマルチリンガルで、英語、フランス語、中国普通語、ミンナン語(台湾の現地語)がわかる。
ただ、4歳の時にカナダに来て英語環境の中で育ったから、母国語は英語で、漢字が書けないんだ。
だから、母ちゃんは完全なカナダ人に教えるつもりでVickyに日本語を教えている。
時々、Vickyに英語の発音を直してもらっているのは内緒の話だ。
情けないぞ、先生!

Vickyの要望は
① 日本の漫画や映画が字幕なしで理解できるようになること。
② 日本の大学に交換留学生として行きたいと思ってるので、日本で最低限の会話ができるようになりたい。

ってことだった。

だから、母ちゃんは小難しい文法なんてすっ飛ばして、ボキャブラリーを増やして一般会話力をつけることに重点を置いて教えてるんだけどさ・・・。
Vickyの吸収力が凄まじくて、傍で聞いてるおいらも父ちゃんも「この子、天才じゃね?」って思ってる。


今日は場面設定『引越の際のお隣へのご挨拶』というテーマで、一通りの会話を学習したんだ。
新たに引っ越してきた人が、コーヒーをお土産にしてお隣に挨拶に行くって言う設定。
最後は「これはほんの気持ちです。どうぞ召し上がってください。それでは失礼します。」で締めくくるんだ。

その後、Vickyは母ちゃんと会話のロールプレイをしたんだ。
条件はお土産を他のものにすること。

初めに言っておくけど、今日が3回目のレッスンで、最初にうちに来た時のVickyはあいうえお50音を平仮名とカタカナで読み書き発音できて、1から1万までの数が数えられるくらいの日本語力だったんだ。

Vicky(以後V):ピンポーン!
母ちゃん(以後母):はい、どちら様ですか?
V: 私はVickyといいます。お隣に引っ越してきました。どうぞよろしくお願いします。
母:わざわざ有難うございます。
V: これはほんの気持ちです。どうぞ受け取ってください。
母:これは何ですか?
V: これは蛍光ペンです。どうぞ召し上がってください。
母:え?この蛍光ペンは食べられるのですか?


V: (困ったという顔、しばらく間があいて)
  はい、これはハイテクの蛍光ペンです。食べられます。
母:では、中に入って一緒に食べましょう。
V: いいえ、私はこれから会社に行きますので失礼します。

Vicky、君は語学力だけじゃなく、リカバリー能力と危機回避能力でも天才だ!





皆さんの1ポチが励みです。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
人気ブログランキング
当ブログはリンクフリーですが、無断転載および無断利用を固くお断りします。
All copyrights 2017 are reserved in Asunaro Taro


にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

2018年9月11日火曜日

ある日森の中、熊さんに出遭った!


一昨日、おいらのお友達の淑子ちゃんからメールをもらったんだ。
淑子ちゃんはおいらのガールフレンドの1人で、母ちゃんに内緒でおいらたちはこっそり文通してるんだ。
淑子ちゃんは元々おいらの母ちゃんのお料理の先生で、おいらの母ちゃんは料理を始めて4年なのに、とりあえず一家の食卓と父ちゃんの血糖値を安定させていられるのは淑子ちゃんのお陰なんだ。


その淑子ちゃんなんだけど、ハイキングクラブに入っていて、しょっちゅうバンクーバー周辺の山を登っているんだ。
やっぱ、おいらの彼女たる者アクティブじゃなきゃダメじゃん。
淑子ちゃんはおいらの母ちゃんの母ちゃんと同じ年だけど、お肌なんてむき卵みたいにツルツルだし、すごい健脚なんだ。
その淑子ちゃんが先日Garibaldi Lakeをハイキングしていたら、あともうちょっとでゴールっていう時に、突然両太ももに激痛が走ったんだ。俗に言う、『こむら返り』ってやつ。
仲間の男性に付き添われて、淑子ちゃんは泣く泣く帰路に着いたんだ。

でね、こむら返りになる前に、淑子ちゃんたち一行は遭っちまったんだ。
こいつに。


日本も災害が多いけど、カナダも自然が多いから、思わぬアクシデントってやつがいっぱいあるんだ。
まずは山火事だな。
毎年、4月から9月の雨季が始まるまで、常にどこかが燃えてるんだ。
その次はやっぱり熊だな。
走っても熊の方が早いから逃げられないし、闘っても勝ち目は全くない。
死んだフリしたら獲物になるだけ。
バンクーバーでは全ての山で熊に遭遇する可能性があるんだ。

でも、なんかこいつフレンドリーだよな。


おいおい、それはお前のじゃないだろ?


以上3枚の写真は淑子ちゃんが撮ったもの

こうやってフレンドリーに近づいてきても、触ったりしちゃダメだぞ。
どんなに可愛くても、相手は野生動物だからな。

熊が人間を襲うのは、その大半が危害を加えるためじゃない。
「一緒に遊ぼう!」ってことなんだけど、熊に「よせやい!」って肩叩かれると、人間の肩は簡単に外れちゃうし、場合によっては取れちゃったりする。
頭撫でられると、爪が大脳皮質まで食いこんじゃうし、押しくらまんじゅうすると人間は潰れちゃう。
熊に悪気はなくても、その体格差が悲劇を生むんだよな。

だから熊スプレーで人間が結界を張ってやるんだ。
闘えば、人間が勝っても負けても、結果的に熊は命で代償を払わなければならないだろ。
人間の世では、動物はどんなに強くても絶対弱者なんだ。

淑子ちゃん一行も熊スプレーで結界を張って事なきを得たんだって。


でもさ、淑子ちゃん。
おいらはホッとしたぜ。
熊に遭ってからこむら返りになったのは、不幸中の幸いだよな。
もし、こむら返りの最中に熊に遭ってたらと思うと、おいらはまじゾッとしたぞ。
でも、おいら以上に怖いと思ったのが淑子ちゃんの旦那さん。
淑子ちゃんは3年頑張ったハイキングクラブを辞めさせられちゃったんだ。
熊遭遇とこむら返りが同日に起こったら、おいらの父ちゃんもきっと「もう辞めろ!」って言うと思う。

それも愛だ。








皆さんの1ポチが励みです。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村
人気ブログランキング
当ブログはリンクフリーですが、無断転載および無断利用を固くお断りします。
All copyrights 2017 are reserved in Asunaro Taro


にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。