おいらが住んでいるカナダという国は自然豊かで大きな国なんだけど、名物がメイプルシロップと鮭しかない。
と、世界中の人に思われている。
実はまだまだあるんだぜ。
カナダ名物、ブルーベリー!
ブルーベリーの生産量では、カナダは世界第二位なんだ。
その旬がもうすぐ終わる。
旬の終わりのブルーベリーは味が濃いんだ。
だから、父ちゃんと母ちゃんは毎年この時期になると、ブルーベリーを大量に買い込んで洗って冷凍する。
上の写真で約5kg。
これを3箱、合計15kg、毎年決まったブルーベリー農園で買うんだ。
15kgで今年は$66(日本円:約5000円)。
これで、おいらと父ちゃんは1年中ブルーベリーが食べられる。
甘味と酸味のバランスがよく、ちょっとジンの香りがするカナダBC州のブルーベリーは人気が高いんだ。
日本にも大量に輸出してるんだぜ。
そして、もう1つ。
カナダに来る日本人には是非食べてほしいジャパドッグ(Japadog)。
バンクーバーに住む日本人夫婦が屋台から始めた日本風にアレンジしたホットドッグ店だから、バンクーバー周辺の路上やキッチンカーでの営業が主体なんだけど、味は超高級だぞ。
おいらの父ちゃんと母ちゃんはジャパドッグの露店を見たら10回に9回は買っちゃう。
一番人気はコレ!
KUROBUTA TERIMAYO
照焼風に焼いた黒豚の粗びきソーセージにマヨネーズをかけて刻み海苔をトッピング。
父ちゃんはいつもこれを2つ食べる。
たかがホットドッグと侮るなよ。
これは『世界で死ぬまでに食べたいBEST100』に選ばれたんだぜ。
母ちゃんのおススメはコレ!
OROSHI
絹ごしのあっさりしたソーセージに大根おろしを乗せてしょうゆをかける。
なんでもジャンボサイズのカナダだから、これくらいあっさりしてると女性でも食べやすいんだって。
20種類を超える和の風味を利かせたオリジナルホットドッグは、あっという間にバンクーバーの人たちを魅了して、2008年にはBest of Vancouverに選ばれたんだ。
今ではニューヨークやロサンゼルスでも行列ができてるんだよ。
みんなもバンクーバーに来たら、絶対に食べた方がいいぞ!

にほんブログ村

人気ブログランキング
当ブログはリンクフリーですが、無断転載および無断利用を固くお断りします。
All copyrights 2017 are reserved in Asunaro Taro
にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。
ジャパドッグ、美味しそうです(*´∇`*)
返信削除日本に逆輸入してくれないかしら……?
ホットドッグは普段は食べたいと思わないのですが、ジャパドッグだけは食べちゃいます。
返信削除日本でもウケると思いますよ。逆輸入すればいいのにね(^^)/