朝起きると、雪が毎日10cmずつ深くなっていって
おいらはもうテンションage age。
バンクーバーはカナダ第3の割と大きな街なんだけど
インフラがもろい。
先進国中、一番停電が多いんじゃないか?多分。
おいらが住んでいるところは年に3回は停電になる。
1度停電になると半日は電気が復旧しない。
炊飯器にスイッチ入れた状態で停電とか、泣けるよ、まじ。
って、母ちゃんが言ってた。
仕方ない!
今日はみんなでお寿司食べに行こう!
ところがね・・・
うちの車庫もゲートも電動式だから、電気止まると車が出せない。
深い雪をかき分けて、歩いてお寿司を食べに行くほどの気力は
父ちゃんと母ちゃんにはないんだ。
もし行ったとしても、お寿司屋さんも停電かもしれないよ。
だって、信号だって点滅してないもんな。
家ではご飯を炊くどころか、インスタントラーメンだって作れない。
だって、調理用コンロも全て電気式なんだもん。
戸棚の奥にしまってあった賞味期限が3年くらい過ぎたビスケットを
父ちゃんと母ちゃんが冷えたコーヒーで流し込むんだ。
可哀想だなー。
おいらの飯、分けてやろうか?
人間が食べてもいい材料で作ってるって、母ちゃん言ってたじゃん。
ほら、食っていいよ。
皆さんの1ポチが励みです。

ペット(犬) ブログランキングへ

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿