2017年7月28日金曜日

少ない株数で大収穫 その秘密


今年は肥料が良すぎるのか、瓜類と豆類の成長が止まらない。

今日の収穫

今日は冬瓜が2つと白瓜が初収穫!
白瓜は昆布と一緒に浅漬けにするんだって。

バンクーバーの夏は短くて、8月の半ばには秋風が吹く。
温かいうちしか着果しない瓜類のピークはあっという間なんだ。
豆類も一雨ごとに株が弱っていくから、ここからは早め早めに収穫していかなくちゃならない。

今年は夏野菜にとっては天気に恵まれまない年だったけど、瓜と豆は大豊作だった。
特に瓜は肥料が命だからね。
肥料が少ないと、受粉しても栄養を回せない実は黄色く枯れていってしまうんだ。
ところが、今年は1株当たり3倍の収穫ができているんだ。
しかも、例年より味が濃い。
おいらの肥料で作った瓜類はなぜかほんのり甘いんだよ。


今年はおいらの肥料の初テスト導入だったんだけど、今のところすごくいいみたいなんだ。
これで、土が腐敗したり、変な虫やかびが湧いたりしないで来年の春を迎えられれば、犬由来の肥料はとてもいいってことになる。
このまま順調に行けば、来年の春に肥料の作り方を公開しちゃうからな。

今日は豆の大収穫の小さな秘訣を教えちゃうよ。
この方法で、おいらのうちではたった6株で、今年既に800本のいんげんが収穫できたんだ。多分、最終的には1200本くらいになるんじゃないかと思う。


いんげんだけでなく、つるが伸びていく豆類はみんな右方向につるを巻くんだけど、やっとつるが巻き始めた頃に、つるを逆方向、つまり左巻きに巻き直してやるんだ。
いくら巻き直してやっても一晩経つと右巻きに直っちゃうから、巻き直したら紐で固定するんだ。それでもつるが伸びてくるとその先はやっぱり右巻きになっちゃう。毎日毎日巻き直していると疲れちゃうから、最初の3巻きだけでいい。きっちり左巻きにしてやるんだ。
これだけで豆の収穫は倍以上になる。不思議だろ?
実はこれはおいらじゃなくて、東京農業大学の研究チームが発見したことなんだ。
おいらの畑で実践してみたら、本当にそうだった。

みんなも試してみてね!






当ブログはリンクフリーですが、無断コピー及び転載を固くお断りします。






皆さんの1ポチが励みです。 にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ



にほんブログ村 ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼ ブロトピ:相互アクセスアップの仲間を探しています。

3 件のコメント:

  1. へ~不思議 でも収穫量倍とは 凄いね~
    我が家で育てている 鞘がゼブラ柄のいんげん
    30度越えると実が生らなくて 涼しくなると実が付くんだよね~

    先週30度越えが10日続いて死にそうでしたが
    今日なんて26度位で半袖だと寒い位だよ
    もう夏も終わったかもよ 札幌(爆)
    ちょめ

    返信削除
  2. 不思議でしょ~。
    植物の生理と反対のことをしてストレスを与えると、花芽がたくさん付くんですって。農業雑誌に載っていたのでやってみました。
    ちょめさんも騙されたと思ってやってみて!

    ゼブラ柄のいんげんいいね~。
    うちも今年は5種類のいんげんを作っているけど、紫いんげんは火を通すと緑になっちゃうの。ゼブラ柄は火を通しても柄はそのままなのかしら?

    こっちは今年はまだ1日も30℃を超えてない><
    夜は15℃くらいだから、お風呂上りは長袖必需。
    こっちもオニヤンマが飛び始めたから、そろそろ夏も終わりなんだろうな。
    まだナスなんて花も咲いてないのに(笑)
    お互い身体に気を付けて、長い冬に備えようね♪

    返信削除
  3. ゼブラ柄も火を通すと緑になるよ~ でも昔程 甘みが無くなった気がする
    今年は人参は4本しか芽が出なかった。
    順調なのは大根とキュウリだけかな?
    まぁ畑は旦那がやっているので私は見てるだけよ
    ははは

    ちょめ


    返信削除